神ゲーですよ。ほんとに
新人選手たちの能力がチート級です
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,290¥4,290 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 誠華書店
新品:
¥4,290¥4,290 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 誠華書店
中古品 - 非常に良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥215
):
4月6日 - 8日
発送元: hamすとあ。 プロフィ必ず確認要。 販売者: hamすとあ。 プロフィ必ず確認要。
中古品 - 非常に良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥215
):
4月6日 - 8日
発送元: hamすとあ。 プロフィ必ず確認要。
販売者: hamすとあ。 プロフィ必ず確認要。
プロ野球スピリッツ2011 - PSP
プラットフォーム : Sony PSP |
CEROレーティング: 全年齢対象
¥4,290 ¥4,290 税込
100パーセントの割引で¥1 -100% ¥1 税込
新品コンディション価格: ¥4,290 新品コンディション価格: ¥4,290¥4,290
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,290","priceAmount":4290.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,290","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YeDjdPy3z9h31CGfbJkMXovrzy0wTLUbKnCmFoGhImmx7%2FjrS457WJKNZtdUeZMfd3iFfrzdaDqiVFotAMBD6U2JwD0LOE%2BKvPJjeHX689D7E8nZDzQUz6IQOvOZjZ0bOfneOZNUFfahHw7m7U4LO9sqAd1pqTHMUO%2FbfWaMOR%2BNQQsrY1snzw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YeDjdPy3z9h31CGfbJkMXovrzy0wTLUbNfiLcbw%2BzjoUnP7P7MKNMCKLNhqmoMOL2glVzH4fDlT4tdy7ulcHQLy1HrX2iuc1ffWZYk5PFwV81SxpuQlbt1jKLToSQCTdOK%2Btx2u%2Fxs3K6xNS738yh4lgesAOLcp7BF9uEdGTMqzabwaBR%2BgSWxPzvyaLI1Xv","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- PSP
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: プロ野球スピリッツ2011 - PSP
¥4,290¥4,290
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Sony PSP
¥1,280¥1,280
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
Sony PSP
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 全年齢対象
- 製品サイズ : 17.6 x 10.39 x 1.6 cm; 90 g
- 発売日 : 2011/4/14
- ASIN : B004K6L0HC
- 製造元リファレンス : VP078J1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 39,076位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 752位ニンテンドー3DSゲームソフト
- - 8,475位PlayStationレガシーシステム
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品内容:プラケース・UMDディスク・説明書になります。 ◇【商品状態:ディスクは盤面にわずかなスレがある場合が有ります、おおむね綺麗な状態です。静電気防止コーティング施工済。説明書は全体的に少々のシワがありますが、多少汚れ等ある場合が有ります。 ケースは少々のスレ・汚れがありますが、比較的良好な状態です 動作確認済みですので、届いてからすぐにプレイ頂けます。 ★簡易クリーニング済みです。 ★付属品は上記の付属品となります。記載していない付属品は含まれておりません。 古物商 群馬公安第421162022007号
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年4月29日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSPAmazonで購入
2011年4月15日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSPAmazonで購入
改善
看板再現。
固有モーション増えた。
2010より顔似てる選手が増えた。
演出が増えた。
悪い点
ペナントでチーム変更が出来なくなった最悪の改悪(これでマイナス2)
SBOがデフォでいちいちBSOを選択しないといけない。
相変わらず解説がほとんどしゃべらない。
低反発球を再現したのか自チームのHRが出にくくなったが相手はボコボコ打つ。
あと実況が変なことをいうバグがある。(例えば指名打者の選手に「7回の守備はすばらしかったですね」とかぬかす)
やっぱりコナミはある部分を改善すると必ず重要な部分を改悪する。
で翌年には改悪を改善し、またある部分を改悪する。その繰り返し。
グランプリとか余計なモードに容量割くぐらいなら解説しゃべらせろ。
看板再現。
固有モーション増えた。
2010より顔似てる選手が増えた。
演出が増えた。
悪い点
ペナントでチーム変更が出来なくなった最悪の改悪(これでマイナス2)
SBOがデフォでいちいちBSOを選択しないといけない。
相変わらず解説がほとんどしゃべらない。
低反発球を再現したのか自チームのHRが出にくくなったが相手はボコボコ打つ。
あと実況が変なことをいうバグがある。(例えば指名打者の選手に「7回の守備はすばらしかったですね」とかぬかす)
やっぱりコナミはある部分を改善すると必ず重要な部分を改悪する。
で翌年には改悪を改善し、またある部分を改悪する。その繰り返し。
グランプリとか余計なモードに容量割くぐらいなら解説しゃべらせろ。
2020年5月19日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSPAmazonで購入
久しぶりにやると楽しいです
2011年7月31日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSP
まず第一印象として非常に残念な作りです。
細かいところを上げるときりがないので一番最初に感じた残念なところだけを書かせて頂きます。
・ノーマルモード・強いモードでプレイ時の打球の伸び具合について。
相手チームは140m超えのホームランがでるのに自チーム操作時のホームランについては135mが最高。
これはどう考えてもおかしいんじゃない?
統一球で現実にはホームラン数が激減しているのに普通にペナントレースで前半戦だけで50本とかいってしまいます。打点も200とか普通に。
全然面白くない。
・フィールドプレイ
スライディングキャッチや盗塁時の土煙があるのかとおもいきや・・・まったくなし。
・野手,投手の選手能力について
一度決めてしまったら能力をいじることができない。これがずっと前作から気に入らない。
細かいところは他のユーザーさんが書いてくれているのでそちらをどうぞ。
とにかく残念な一作。
友達から借りてやってよかった。
買う前に試しでやってよかったです。
リアリティが売りなのにこんな中途半端な作りでだすな。
これが言いたかったことです。
細かいところを上げるときりがないので一番最初に感じた残念なところだけを書かせて頂きます。
・ノーマルモード・強いモードでプレイ時の打球の伸び具合について。
相手チームは140m超えのホームランがでるのに自チーム操作時のホームランについては135mが最高。
これはどう考えてもおかしいんじゃない?
統一球で現実にはホームラン数が激減しているのに普通にペナントレースで前半戦だけで50本とかいってしまいます。打点も200とか普通に。
全然面白くない。
・フィールドプレイ
スライディングキャッチや盗塁時の土煙があるのかとおもいきや・・・まったくなし。
・野手,投手の選手能力について
一度決めてしまったら能力をいじることができない。これがずっと前作から気に入らない。
細かいところは他のユーザーさんが書いてくれているのでそちらをどうぞ。
とにかく残念な一作。
友達から借りてやってよかった。
買う前に試しでやってよかったです。
リアリティが売りなのにこんな中途半端な作りでだすな。
これが言いたかったことです。
2011年7月28日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSPAmazonで購入
発売日に購入しました。
プロスピは今回が初めてで、今まではパワプロをやってました。自分が慣れてないからこんなに難しいのか、と思い、長期的にプレイしてからレビューを、と思いました。
以下に現時点での感想を・・・。
【グラフィック】
PSPでこれくらいのグラフィックは悪くはないと思いますが、他の方も書かれていますがボールを追いかけるとき、動きが遅くなることが多々あります。ハード上の処理能力の問題でしょうか。。。
【スピリット】
1.投手は比較的育てやすいと思います。7クール全てクリアも不可能ではありません。
2.野手は難しいというか、ストレスさえ感じると思います。ヒット性の当たりでもかなりの高確率で捕球されます。(投手は100%捕球します。逸らしてくれません)
「この能力を上げたい」というのが失敗によって毎回減っていき・・・。という結果が多々あります。
【ペナント】私はペナントメインでプレイしていますが・・・。
1.comバッター
打球はかなりの高確率で早い打球で、野手が追いつけません。一、三塁線の2ベースもよく出ます。
ホームランがとにかくよく出ます。前半無失点で抑えても、特に4回あたりから、どこに何を投げても、ベストピッチですらホームランにしてくれます。(気分爽快の当たり!って山口さんはとても嬉しそう)連勝してるとこれがまた酷いです。そこまでして勝ちたいのか?と思ってしまうくらいです。
1試合に3,4本とかよく撃たれますね。全リーグで常に被本塁打ワースト。他の球団の1.5倍くらい撃たれてるかな。
こっちは芯に当てるのがとても難しく、少しずれただけで全然飛びません。
2.comピッチャー
防御率、投手能力に関わらず、プレイヤーが連勝していればベストピッチ率がどんどん上がっていき、1試合で80%オーバーとか普通に出てきます。配球もストライクゾーンの枠ぎりぎりばかりになって、試合終了後の配球表はみごとに外枠を塗りつぶしてくれます。真ん中付近はもちろん1球もなし。ストライクゾーンの誤差もあり、ボールと思ったのがストライクっていうのもあります。
試合開始で防御率6点台のピッチャーに完封されそうになることもよくあります。
これで1シーズン30本100打点ってかなり難しいと思います。
'3.難易度設定
数年分やりましたが、どうもプレイした試合の勝敗で難易度設定が変わっていくようですね。(プロスピは全部そうなのかな?)
勝率は5割強くらいを基準にされているのか、5連勝くらいしたら、突然打てなくなります。(普段撃ちまくれる、というほど簡単なものでもないですけど)捨て駒の投手を何キャラか回して、適度に捨て試合を作って難易度を調整しないとストレスゲームになります。特に、接戦が何試合も続くと、難易度がほとんど変わらないようなので、緊迫した試合が続きますが、とりあえず、打てません。(スキップした試合の勝敗は難易度には関係ないみたいです)
プレイヤーのベストピッチも、連勝続くと出にくくなるようです。まぁ、出ようが出まいが撃たれます。
選手の状態も、先発野手8人中7人が青、1人だけ黄色、とかもよくありました。
あと、試合のある日にペナントを終了すると、選手の調子が、通常オレンジ(好調)、黄色(普通)、青(不調)なのが、赤(絶好調)、紫(絶不調)が増えます。これはリセットしても変更されないようです。試合のない日に終了しないと大変なことになりかねません。
'4.全体的に
1シーズンでタイトルを取るのはとにかく大変です。comはランダムで突出した選手がいるので、それを超えるのはかなり・・・。
三冠王なんて取れるのかな・・・。
1シーズンの成績は、防御率、失点は1位取れても、本塁打、得点で1位を取るのは、私は無理です。毎年5位か6位・・・。
なんとか優勝はできましたが、かなり厳しいですね。最初の2、3年は巨人天下みたいな感じですし。(2週間で100得点とかありました)
長くなりましたが、このような感じです。
ゲーム雑誌は読まないので、どのような評価、開発者の意図があるかはわかりませんが、これは来年買おうとは思えないです。
実況が、とにかく嫌味っぽく聞こえることが多いのがちょっときついです。コーナー突いたベストピッチをホームランにされて、「痛い失点」とか「思うような投球ができませんでしたね」とか・・・。
長々失礼しました。
プロスピは今回が初めてで、今まではパワプロをやってました。自分が慣れてないからこんなに難しいのか、と思い、長期的にプレイしてからレビューを、と思いました。
以下に現時点での感想を・・・。
【グラフィック】
PSPでこれくらいのグラフィックは悪くはないと思いますが、他の方も書かれていますがボールを追いかけるとき、動きが遅くなることが多々あります。ハード上の処理能力の問題でしょうか。。。
【スピリット】
1.投手は比較的育てやすいと思います。7クール全てクリアも不可能ではありません。
2.野手は難しいというか、ストレスさえ感じると思います。ヒット性の当たりでもかなりの高確率で捕球されます。(投手は100%捕球します。逸らしてくれません)
「この能力を上げたい」というのが失敗によって毎回減っていき・・・。という結果が多々あります。
【ペナント】私はペナントメインでプレイしていますが・・・。
1.comバッター
打球はかなりの高確率で早い打球で、野手が追いつけません。一、三塁線の2ベースもよく出ます。
ホームランがとにかくよく出ます。前半無失点で抑えても、特に4回あたりから、どこに何を投げても、ベストピッチですらホームランにしてくれます。(気分爽快の当たり!って山口さんはとても嬉しそう)連勝してるとこれがまた酷いです。そこまでして勝ちたいのか?と思ってしまうくらいです。
1試合に3,4本とかよく撃たれますね。全リーグで常に被本塁打ワースト。他の球団の1.5倍くらい撃たれてるかな。
こっちは芯に当てるのがとても難しく、少しずれただけで全然飛びません。
2.comピッチャー
防御率、投手能力に関わらず、プレイヤーが連勝していればベストピッチ率がどんどん上がっていき、1試合で80%オーバーとか普通に出てきます。配球もストライクゾーンの枠ぎりぎりばかりになって、試合終了後の配球表はみごとに外枠を塗りつぶしてくれます。真ん中付近はもちろん1球もなし。ストライクゾーンの誤差もあり、ボールと思ったのがストライクっていうのもあります。
試合開始で防御率6点台のピッチャーに完封されそうになることもよくあります。
これで1シーズン30本100打点ってかなり難しいと思います。
'3.難易度設定
数年分やりましたが、どうもプレイした試合の勝敗で難易度設定が変わっていくようですね。(プロスピは全部そうなのかな?)
勝率は5割強くらいを基準にされているのか、5連勝くらいしたら、突然打てなくなります。(普段撃ちまくれる、というほど簡単なものでもないですけど)捨て駒の投手を何キャラか回して、適度に捨て試合を作って難易度を調整しないとストレスゲームになります。特に、接戦が何試合も続くと、難易度がほとんど変わらないようなので、緊迫した試合が続きますが、とりあえず、打てません。(スキップした試合の勝敗は難易度には関係ないみたいです)
プレイヤーのベストピッチも、連勝続くと出にくくなるようです。まぁ、出ようが出まいが撃たれます。
選手の状態も、先発野手8人中7人が青、1人だけ黄色、とかもよくありました。
あと、試合のある日にペナントを終了すると、選手の調子が、通常オレンジ(好調)、黄色(普通)、青(不調)なのが、赤(絶好調)、紫(絶不調)が増えます。これはリセットしても変更されないようです。試合のない日に終了しないと大変なことになりかねません。
'4.全体的に
1シーズンでタイトルを取るのはとにかく大変です。comはランダムで突出した選手がいるので、それを超えるのはかなり・・・。
三冠王なんて取れるのかな・・・。
1シーズンの成績は、防御率、失点は1位取れても、本塁打、得点で1位を取るのは、私は無理です。毎年5位か6位・・・。
なんとか優勝はできましたが、かなり厳しいですね。最初の2、3年は巨人天下みたいな感じですし。(2週間で100得点とかありました)
長くなりましたが、このような感じです。
ゲーム雑誌は読まないので、どのような評価、開発者の意図があるかはわかりませんが、これは来年買おうとは思えないです。
実況が、とにかく嫌味っぽく聞こえることが多いのがちょっときついです。コーナー突いたベストピッチをホームランにされて、「痛い失点」とか「思うような投球ができませんでしたね」とか・・・。
長々失礼しました。
2019年9月4日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSPAmazonで購入
何の問題もなし
2013年6月18日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSPAmazonで購入
プレゼントであげたので、評価がわかりません。
たぶん満足しているのでしょう。
たぶん満足しているのでしょう。
2011年5月4日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PSPAmazonで購入
まだ3〜4時間しかプレイしてませんが評価します。
2000年代に入り、リアル系プロ野球を数々プレイしました。
グラフィックはリアルだが、ゲーム性は同じメーカーのパワプロに負けてる印象でした。
パワプロに飽きたら→プロスピで遊ぶ、プロスピに飽きたら→パワプロ(ファミスタ)で遊ぶ
の繰り返しで、野球ゲームライフを自分は送ってます。
リアル系野球ゲームは見た目で売ってると、、、。しかし、だいぶ改善されて来てる様子です。
ただ気になった事は、☆XXと言う選手の全体の評価です。
ちなみに☆99は中島(西武)、ダルビッシュ(日ハム)、青木(ヤクルト)の3名です。
それから、この選手が50!?とか80!?などと選手の評価が適正では無いと感じました。
(名前はあえて出しませんが…)
開発が1月頃?だったのか、
千葉ロッテの本拠地、今シーズンから
QVCマリンフィールドじゃなく、
千葉マリンスタジアムなのは発売時期的には仕方ない所。
まぁ、これからもプロ野球ゲームは毎年、春(開幕時期)には発売して欲しいですね。
プロスピ、パワプロ、ファミスタ、、、色々と野球ゲームはありますけど、
そこは好みで選んでます。
2000年代に入り、リアル系プロ野球を数々プレイしました。
グラフィックはリアルだが、ゲーム性は同じメーカーのパワプロに負けてる印象でした。
パワプロに飽きたら→プロスピで遊ぶ、プロスピに飽きたら→パワプロ(ファミスタ)で遊ぶ
の繰り返しで、野球ゲームライフを自分は送ってます。
リアル系野球ゲームは見た目で売ってると、、、。しかし、だいぶ改善されて来てる様子です。
ただ気になった事は、☆XXと言う選手の全体の評価です。
ちなみに☆99は中島(西武)、ダルビッシュ(日ハム)、青木(ヤクルト)の3名です。
それから、この選手が50!?とか80!?などと選手の評価が適正では無いと感じました。
(名前はあえて出しませんが…)
開発が1月頃?だったのか、
千葉ロッテの本拠地、今シーズンから
QVCマリンフィールドじゃなく、
千葉マリンスタジアムなのは発売時期的には仕方ない所。
まぁ、これからもプロ野球ゲームは毎年、春(開幕時期)には発売して欲しいですね。
プロスピ、パワプロ、ファミスタ、、、色々と野球ゲームはありますけど、
そこは好みで選んでます。