プレステ5を買ったので、買いました。
もともとプレステ3でプレイしていたのですが、機械が壊れてしまい、プレステ5に買い変えたついでに買いました。
プレステ3版とは違うところが幾つかあって、面白いです!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥8,160¥8,160 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: (最速配達)Shop Cepure オンライン支店
新品:
¥8,160¥8,160 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: (最速配達)Shop Cepure オンライン支店
中古品 - 良い
¥2,378¥2,378 税込
無料お届け日:
明日
発送元: ホビーショップ タイガー (インボイス登録店) 販売者: ホビーショップ タイガー (インボイス登録店)
中古品 - 良い
¥2,378¥2,378 税込
無料お届け日:
明日
発送元: ホビーショップ タイガー (インボイス登録店)
販売者: ホビーショップ タイガー (インボイス登録店)
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
プラットフォーム : PlayStation 4 |
CEROレーティング: 18才以上のみ対象
19パーセントの割引で¥8,160 -19% ¥8,160 税込
過去価格: ¥10,081 過去価格: ¥10,081¥10,081
過去価格は、当サイトの商品について、販売主体を問わず、直近90日間にわたり販売実績がある販売価格の中央値を指します。なお、サイズ違いや色違いのバリエーションがある商品については、当該商品を全て含めて計算した過去価格が表示される場合があります。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
¥2,378 ¥2,378 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥8,160","priceAmount":8160.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"8,160","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XEPt6OjW5cLGZAZfdgR1bSefwvu8FziYAXqKpLmFe1yopZc629JsBWzxbBCftcAsFsYNXoVyKF7pTM2Z1Vm8TizTCIC17dledxmIsAs7IJT5vuVHtZxbX8O2KtPrMFPADeTd1ZwlghGcSOU9hfCkop6ACtzRkXvw%2BsJUZaEPGEXd%2BJtx1xPu2A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,378","priceAmount":2378.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,378","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XEPt6OjW5cLGZAZfdgR1bSefwvu8FziYEovlWD%2Bx7YuUlthJBzEDQLiBpkM3Y8UMeZlkCjYb6bV0xIGB%2Bu9naP4winPe%2BV73JNdG2eejDe7tGTx9djPbqKcC5d%2FDzVpRvNcVNyyjNntuid8%2BxawJd%2BRfngaACLfXnLsdny%2FSNrgAjz7wcfSMfYDD3AMciVj8","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
18歳未満の方には不適切な表現内容が含まれる商品につき、18歳未満の方は購入できません。
よく一緒に購入されている商品

対象商品: グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
¥8,160¥8,160
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
¥6,200¥6,200
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
- グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱)- PS4テイクツー・インタラクティブ・ジャパンPlayStation 4
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 18才以上のみ対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.4 x 1.6 cm; 126 g
- 発売日 : 2014/12/11
- ASIN : B00NOP3QF4
- 製造元リファレンス : PLJM-84007
- Amazon 売れ筋ランキング: - 13,057位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,223位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
■グランド・セフト・オートV ■
PS4大ヒットオープンワールドゲーム
2015年2月18日時点
(株)KADOKAWA fism.net
PlayStation(R)4ソフト 累計販売本数"
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
オンラインは過疎化が進んでます。
PS3版をオンラインを含めて1年半ほど、ずーっとやってました。このゲームは、色んな要素がブっこまれていて間違いなく面白い!16人でレースした時はもう最高でしたネ☆快適さとキレイなグラフィックを求めてPS4番を購入今まで育てたキャラもPS4へ移行させてほぼオンラインを遊ぶキャラもメイクも細かくなって、車のカスタムも出来る事も少し増えて楽しいはずが…。過疎ってます…アップデート直後は、人口が増えるけど…PS4はなんせプレイヤーが少なくて過疎化が進んでいます、皆さん、私と同じで飽きてしまったのでしょう一緒に遊べる複数人のフレンドさんがいないと孤独で飽きます。PS3版の方がマッチングも困らなくて良いかもですね。昨日アップデートがあったそうですがすぐ過疎ると思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストーリーモードとオンラインモードは全く別物です。
ストーリーからオンラインに引き継ぐものはありません。
ストーリーもそれなりにやりがいもあり
やることも多いです。
ただしストーリーにランクや成長要素はありません。
3人のキャラを任意に切り替えて物語を進めていくので
3人分の人生を楽しめます。
このゲームはオンラインがメインです。
むしろこれがやりがいでもあります。
ゲームを起動すると
何もしなければそのままストーリーに
入らされます。
ロード画面の時に□を押すとオンラインに
移動させられます。
オンラインは男女性別容姿など自由に
設定できます。
ほとんどチュートリアル的なものはないので
ほんとの初心者はストーリーからやってください。
そしてそのままオンラインへ移動すると
まずはフリーセッション(公開セッション)という
最大30人までの部屋へ移動させられます。
自由に別のフリーセッションへ移動できます。
この中へ入ってから
色んなモードを遊べます。
例えばデスマッチやミッション、レース等など。
基本的に街中ではプレイヤー同士攻撃できる
状態になっています。
荒れるという意味ではないですが
だいたい誰かはやりあっています。
しかしそういうことが嫌いな人にも安心な
機能があります。
パッシブモードという機能を発動させれば
いつでも何回でも回数無制限で
貴方は透明人間になれます。
自分自身は実体化として見えています。
自分以外のプレイヤーを見る時と
相手プレイヤーからは透明に見られています。
攻撃は一切受け付けません。
その代わり自分も武器は出せませんし
攻撃もできません。まぁ当然ですよね。
とくにミッションモードは他プレイヤーと
協力できて、お金も結構貯まっていくので
最初はこれから始めて行くことをおすすめします。
サイクリングして写真を撮ってもよし
街をドライブするもよし
プレイヤーと敵対して戦ってもよし
飛行機に乗って空を飛ぶもよし
楽しみ方はたくさんあります。
こんなに自由で楽しいゲームが
完全オンラインじゃないのに
このクオリティでできるのは
素晴らしいと思います。
フレンドがいなくても全く問題ありません。
マッチングシステムもしっかりあるので
常に誰かと組んで遊べます。
PS4から追加されたFPSモードは
賛否両論です。
しいて欠点を上げるならこれかもしれませんが
私は賛成派です。
酔いやすい人はTPSで遊んだ方がいいです。
ボダン1つで切り替えられるのでストレスはありません。
でも車や飛行機、ヘリや自転車をFPS視点で
遊ぶのは想像以上の没入感が味わえます。
これは声を大にしておすすめします。
こんな箱庭ゲームでFPS視点にできるゲームは
なかなかありません。
世界に入り込んでしまう気分です。
それだけでも買う価値はあります。
ワタシ的に嫌いな所は
TPS視点の時だけですが
フルダッシュが☓ボタン連打しなくてはいけないのが
たまにめんどくさく感じますが、これは慣れですかね。
セインツロウシリーズやったことある人に言いますが
レベルが違います。比べようのないくらい
こちらのほうが完成度が高いです。
ストーリーからオンラインに引き継ぐものはありません。
ストーリーもそれなりにやりがいもあり
やることも多いです。
ただしストーリーにランクや成長要素はありません。
3人のキャラを任意に切り替えて物語を進めていくので
3人分の人生を楽しめます。
このゲームはオンラインがメインです。
むしろこれがやりがいでもあります。
ゲームを起動すると
何もしなければそのままストーリーに
入らされます。
ロード画面の時に□を押すとオンラインに
移動させられます。
オンラインは男女性別容姿など自由に
設定できます。
ほとんどチュートリアル的なものはないので
ほんとの初心者はストーリーからやってください。
そしてそのままオンラインへ移動すると
まずはフリーセッション(公開セッション)という
最大30人までの部屋へ移動させられます。
自由に別のフリーセッションへ移動できます。
この中へ入ってから
色んなモードを遊べます。
例えばデスマッチやミッション、レース等など。
基本的に街中ではプレイヤー同士攻撃できる
状態になっています。
荒れるという意味ではないですが
だいたい誰かはやりあっています。
しかしそういうことが嫌いな人にも安心な
機能があります。
パッシブモードという機能を発動させれば
いつでも何回でも回数無制限で
貴方は透明人間になれます。
自分自身は実体化として見えています。
自分以外のプレイヤーを見る時と
相手プレイヤーからは透明に見られています。
攻撃は一切受け付けません。
その代わり自分も武器は出せませんし
攻撃もできません。まぁ当然ですよね。
とくにミッションモードは他プレイヤーと
協力できて、お金も結構貯まっていくので
最初はこれから始めて行くことをおすすめします。
サイクリングして写真を撮ってもよし
街をドライブするもよし
プレイヤーと敵対して戦ってもよし
飛行機に乗って空を飛ぶもよし
楽しみ方はたくさんあります。
こんなに自由で楽しいゲームが
完全オンラインじゃないのに
このクオリティでできるのは
素晴らしいと思います。
フレンドがいなくても全く問題ありません。
マッチングシステムもしっかりあるので
常に誰かと組んで遊べます。
PS4から追加されたFPSモードは
賛否両論です。
しいて欠点を上げるならこれかもしれませんが
私は賛成派です。
酔いやすい人はTPSで遊んだ方がいいです。
ボダン1つで切り替えられるのでストレスはありません。
でも車や飛行機、ヘリや自転車をFPS視点で
遊ぶのは想像以上の没入感が味わえます。
これは声を大にしておすすめします。
こんな箱庭ゲームでFPS視点にできるゲームは
なかなかありません。
世界に入り込んでしまう気分です。
それだけでも買う価値はあります。
ワタシ的に嫌いな所は
TPS視点の時だけですが
フルダッシュが☓ボタン連打しなくてはいけないのが
たまにめんどくさく感じますが、これは慣れですかね。
セインツロウシリーズやったことある人に言いますが
レベルが違います。比べようのないくらい
こちらのほうが完成度が高いです。
2022年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
字幕が小さい。
キャラの動きが、モッサリ。
キャラの動きが、モッサリ。
2014年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PS3版も所持してます。
最初細かい所(サボテンや山の草木の量、水たまりなど他にもありますが)
の出来にすげーとか思いつつも、
しばらくプレイしてると慣れかPS3とぶっちゃけ変わんねーなとか思ってましたが、
PS3に戻ってみるとグラの差は歴然でいかに進化したか良く分かります。
オンラインは同じアカウントでやればPS3版で作った自分のキャラを、
引き継ぐ事も出来ます。ちなみに引き継ぎといってもコピーみたいなもんなので、
PS3にももちろんキャラは残ります。
自分はまだPS4を持ってないフレンドとはPS3で遊ぶつもりだったので、
実に助かります。
引き継いだ後ですがキャラの顔など細かく決め直せるのも良い。
例えば女性キャラで引き継いでみたらどブスだったとかいう人も、
計2回まで決め直せるので安心です。
メイクはいつでも変えられるしバリエーションも増えて楽しいです。
一人称視点の追加やグラフィック向上の他にも良い所は色々ありますが、
個人的には車のカスタマイズでネオンという項目の追加が嬉しいです。
走り屋タイプの人には良いです。
まあカスタマイズに関しては、
パーツの無い車も改造出来るようにして欲しかったのが本音ですけどね・・
あと不満といえば一部ボタン操作が変わっていて、
サイドブレーキや運転中の銃撃とかが難しくなってます。
ボタン変更出来るかはやってないので分かりませんが、
サイドブレーキ変更はドリフトとかを楽しむ人にとっては致命的です。
R1はキツいです。
銃では軍用マシンガンの反動が強く使いにくくなったとか細かな不満も。
リアルっちゃリアルですけど。
私は今までオンラインしか遊んでこなかったので、
PS4版購入をきにオフもやろうと思ってます。
オフもボリュームありそうで評判いいですし、
オンも飽きてきた頃にはアップデートなどで、
車、武器、服その他追加要素がどんどん追加されてくので、
飽きずにプレイ出来ます。
(ちなみに武器屋の武器を展示してる所の空きスペースが残り少ないので、
アプデはもうちょっとしかないのかなとか不安はありますが。)
とりあえずPS4買ったけどやるゲームが無いならオススメ。
オンオフ含め長く遊べるゲームです。
最初細かい所(サボテンや山の草木の量、水たまりなど他にもありますが)
の出来にすげーとか思いつつも、
しばらくプレイしてると慣れかPS3とぶっちゃけ変わんねーなとか思ってましたが、
PS3に戻ってみるとグラの差は歴然でいかに進化したか良く分かります。
オンラインは同じアカウントでやればPS3版で作った自分のキャラを、
引き継ぐ事も出来ます。ちなみに引き継ぎといってもコピーみたいなもんなので、
PS3にももちろんキャラは残ります。
自分はまだPS4を持ってないフレンドとはPS3で遊ぶつもりだったので、
実に助かります。
引き継いだ後ですがキャラの顔など細かく決め直せるのも良い。
例えば女性キャラで引き継いでみたらどブスだったとかいう人も、
計2回まで決め直せるので安心です。
メイクはいつでも変えられるしバリエーションも増えて楽しいです。
一人称視点の追加やグラフィック向上の他にも良い所は色々ありますが、
個人的には車のカスタマイズでネオンという項目の追加が嬉しいです。
走り屋タイプの人には良いです。
まあカスタマイズに関しては、
パーツの無い車も改造出来るようにして欲しかったのが本音ですけどね・・
あと不満といえば一部ボタン操作が変わっていて、
サイドブレーキや運転中の銃撃とかが難しくなってます。
ボタン変更出来るかはやってないので分かりませんが、
サイドブレーキ変更はドリフトとかを楽しむ人にとっては致命的です。
R1はキツいです。
銃では軍用マシンガンの反動が強く使いにくくなったとか細かな不満も。
リアルっちゃリアルですけど。
私は今までオンラインしか遊んでこなかったので、
PS4版購入をきにオフもやろうと思ってます。
オフもボリュームありそうで評判いいですし、
オンも飽きてきた頃にはアップデートなどで、
車、武器、服その他追加要素がどんどん追加されてくので、
飽きずにプレイ出来ます。
(ちなみに武器屋の武器を展示してる所の空きスペースが残り少ないので、
アプデはもうちょっとしかないのかなとか不安はありますが。)
とりあえずPS4買ったけどやるゲームが無いならオススメ。
オンオフ含め長く遊べるゲームです。
2020年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おもろい
2020年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年になってもこれだけ楽しめるゲームは少ないと思います。
新しいアップデートが毎週毎週入るので、飽きることなく楽しんでます。
新しいアップデートが毎週毎週入るので、飽きることなく楽しんでます。
2015年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても面白かった。大満足です。
広大なマップが綺麗なグラフィックで描かれていて、その空間を移動しているだけでも楽しい。
もともとオープンワールド系が好きなのもありますが、グラフィックの進化はオープンワールドゲームを一段と面白くする要因だと思いました。
これ以上綺麗に出来ないだろうと思うほど、クオリティが高く満足できるグラフィックです。
FPS視点が追加されたのが嬉しかった。
プレイしやすいのは断然3人称視点なのですが、オープンワールド内に入り込んだ気持ちになるには1人称の方が圧倒的に上です。
どちらか固定のゲームしか知らないので、切り換えられたら良いのにな~と長年思っていましたがついに実現しました。
乗り物の種類が多いというのも飽きにくい要因でしょうか。
車、バイクあたりは定番として、自転車があったりバギーがあったり、ボートや潜水艦まであるので楽しいのです。
飛行機は最高です。
大抵、オープンワールドゲームはアイテム集め的なミニミッションが散らばっているものですが、殆どの場合全て集める前に飽きてしまっていました。
しかしこのゲームだけは別で、飽きることなく全て集めていました。
やはり移動しているだけでも楽しいという点が大きいと思います。
後半になっても、こんなところまで作りこんでいるのか!と感心する場所に出くわしますし、初見のミニミッションが発生したりするのです。
難点は、まず運転中に字幕を読む必要がある場面が多々あること。さすがに難しいです。
時間制限がないときは一旦停まって全文読んでから進んでました。吹き替えだと良かったですね。
それとバグらしいのですが、一部ミッションが進行できなくなる。
アイコンが出ていたのにいつの間にか消えてしまい、以降そのミッションはプレイできなくなりました。
と、問題点もありましたが帳消しになるくらい面白かったので満点です。
欲を言うと、1人称視点の運転中、雨がガラスにぶつかるエフェクトとワイパー動作があれば尚良かったですね。
それと格闘をもう少し本格的に複雑にして欲しい。ほぼボタン連打で済んじゃったので。
広大なマップが綺麗なグラフィックで描かれていて、その空間を移動しているだけでも楽しい。
もともとオープンワールド系が好きなのもありますが、グラフィックの進化はオープンワールドゲームを一段と面白くする要因だと思いました。
これ以上綺麗に出来ないだろうと思うほど、クオリティが高く満足できるグラフィックです。
FPS視点が追加されたのが嬉しかった。
プレイしやすいのは断然3人称視点なのですが、オープンワールド内に入り込んだ気持ちになるには1人称の方が圧倒的に上です。
どちらか固定のゲームしか知らないので、切り換えられたら良いのにな~と長年思っていましたがついに実現しました。
乗り物の種類が多いというのも飽きにくい要因でしょうか。
車、バイクあたりは定番として、自転車があったりバギーがあったり、ボートや潜水艦まであるので楽しいのです。
飛行機は最高です。
大抵、オープンワールドゲームはアイテム集め的なミニミッションが散らばっているものですが、殆どの場合全て集める前に飽きてしまっていました。
しかしこのゲームだけは別で、飽きることなく全て集めていました。
やはり移動しているだけでも楽しいという点が大きいと思います。
後半になっても、こんなところまで作りこんでいるのか!と感心する場所に出くわしますし、初見のミニミッションが発生したりするのです。
難点は、まず運転中に字幕を読む必要がある場面が多々あること。さすがに難しいです。
時間制限がないときは一旦停まって全文読んでから進んでました。吹き替えだと良かったですね。
それとバグらしいのですが、一部ミッションが進行できなくなる。
アイコンが出ていたのにいつの間にか消えてしまい、以降そのミッションはプレイできなくなりました。
と、問題点もありましたが帳消しになるくらい面白かったので満点です。
欲を言うと、1人称視点の運転中、雨がガラスにぶつかるエフェクトとワイパー動作があれば尚良かったですね。
それと格闘をもう少し本格的に複雑にして欲しい。ほぼボタン連打で済んじゃったので。