プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥7,580¥7,580 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: RIBERUSAS
中古品 - 良い
¥3,400¥3,400 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: Haul Store 本店古物商許可 第641020000871号
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
初音ミク Project mirai でらっくす - 3DS
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 3DS専用ゲームソフト
- 【プレイ人数】1人
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 全年齢対象
- 製品サイズ : 13.59 x 12.4 x 1.4 cm; 81.65 g
- 発売日 : 2015/5/28
- ASIN : B00S95PEWM
- 製造元リファレンス : 4974365911058
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,377位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 107位ニンテンドー3DSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
まんまるかわいいリズムゲーム『初音ミク Project mirai 2』が「でらっくす」に生まれ変わって新登場。全曲「ねんどろいど」のかわいい初音ミクや仲間たちが、素敵なパフォーマンスを繰り広げる。手のひらに広がる未来を、ぜひ手に入れて。
・収録曲が[でらっくす」
大人気の47曲に、新規書き下ろしのオープニング曲を加えた全48曲を収録。「ねんどろいど」のかわいい初音ミクたちが歌っておどる映像をバックに、でらっくすな超人気曲をプレイしよう。新規追加されたオープニング曲は、大人気クリエイターのピノキオピーがこのゲームのために書き下した新曲。どんな譜面で遊べるのかお楽しみに。
・コスチュームが「でらっくす」
110種類を超えるコスチュームは、人気クリエイターたちがこのゲームのためにデザインしたでらっくす仕様。もちろん、新規収録コスチュームも用意。おなじみの「服だけチェンジ」で、バリエーションもでらっくす。たくさんプレイして、新作コスチュームをゲットしよう。
注)『初音ミク Project mirai 2』に収録されていたコスチュームはすべて収録されています。
メーカーによる説明

まんまるかわいいリズムゲームが「でらっくす」に新登場
『初音ミク Project mirai でらっくす』は、電子の歌姫「初音ミク」主演の3Dリズムアクションゲーム。
本作は、『初音ミク Project mirai 2』にさまざまな新要素を加え、「でらっくす」にパワーアップして新登場。

「 Project mirai 」シリーズならではの多彩な選曲
収録楽曲は、『初音ミク Project mirai』シリーズ収録の47曲に、新規書き下ろしのオープニングテーマ曲「はじめまして地球人さん」(アーティスト:ピノキオピー)を加えた全48曲を収録。これまでのシリーズで楽曲の「オリジナル動画」を再現していた12曲のPVを、すべて「ねんどろいど」のミクたちが登場するPVにモデルチェンジ。

そのほか、いろいろ「でらっくす」!
本作では、110種類以上のコスチュームから「おきがえ」を楽しめるほか、ARやダンススタジオ、新ミニゲーム「ミックリバーシ」など、「でらっくす」な遊びが盛りだくさん。
|
|
|
|
---|---|---|---|
「ねんどろいど」の初音ミクたちが登場グッドスマイルカンパニー社の人気フィギュア「ねんどろいど」のデザインを公式採用。誰もが思わずほほをゆるめてしまう、鉄板のカワイさ。 |
「タッチ」と「ボタン」、楽しみ方を選べるリズムゲーム「タッチモード」と「ボタンモード」の2つのモードを収録。難易度およびモード別で異なる譜面を収録し、ライトユーザーからコアゲーマーまで納得のゲーム性を実現。 |
「マイルーム」でほのぼのコミュニケーションリズムゲームをしていないときは、キャラクターは「マイルーム」でくつろいでいます。アイテムを設置して楽しくカスタマイズ。さまざまなイベントも起こって、大好きなキャラクターと毎日いっしょ。 |
「ARライブ」も楽しめるニンテンドー3DSの本体カメラで専用のカードを映せば、そこにキャラクターが出現。歌って踊るキュートな姿を撮影することも可能。 |
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
再シュリンクや中古品等を新品と偽る詐欺も多い中新品を届けてくださってありがとうございます!!
届くのも速く、とても良かったです!
タイトル通り1・2未プレイでのレビューになります。
元々DIVAシリーズのファンで、その延長でプレイしてみたのですが、
キャラの見た目もゲーム性も収録曲もDIVAとはだいぶ違うのでこれはこれで新鮮でした。
全曲FULLって長いかな?と思いましたがそうでもないですね。
普段この手のゲームあまりやらない方にはこちらの方がずっと遊びやすいかも。
キャラも可愛いし、リズムゲーム以外のお遊び要素もいろいろあって飽きません。
私のように初めてこのシリーズをプレイする方は迷わず今作がオススメ。PV変更を除けば過去2作の内容はほぼ全て入っています。
新作というより完全版ですね。
前作・前々作遊んでる方は購入前に内容をよく確認された方がよろしいかと。
曲やコスチュームなどはほとんど変わっていませんので。
でらっくすで追加された要素で個人的に一番良いと思うのは、リズムゲームのマーカー表示や音・配置などを自由にカスタマイズできるところ。
これがあるのとないのではプレイしやすさが全然違います。
私は今作のために3DS本体を購入したので、ABXYのボタン表示に全然ついていけなかったのですが(X=エックスボタンのとこでいつもプレステの×=バツボタンのある↓を押してしまうため)、矢印マーカーに変えたら一気にストレスが消えました。
マーカーがかぶりまくって見えない高難易度曲もこれでスッキリ快適に。
前作で挫折経験のある方は、設定変更してでらっくすで再チャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。
PS3やPSVITAやPSP版も持っていますが、こちらよりも3DSのほうが簡単で個人的には良いです。
それと鏡音リンちゃんが可愛すぎです!!
リズムゲームの最新作。もちろん私は大きなお友達だw 害は・・・たぶんないw
そして前作の「2」もプレイ済み。
最新作とは言っても「2」に少々の追加や変更を加えた感じの作品なので、
「3」というよりかは「Ver. 2.2」ぐらいといった小数点が入った感じと思えば良いのではないでしょうか。
まあ元々本作は、「2」に少々手を加えて「海外のみ」に出品しようとしていた作品でしたが、
ファンの熱い要望に応えて日本にも出品する運びになり、更に手を加えたという経緯もあるので、
セガさんには「本作を日本にも販売してくれて、ありがとう!」と言ったところだと思います。
ただ「2」からのデータ引き継ぎに関しては少々注意が必要です。
普通に本作を起動した場合も少々の引き継ぎは行われますが、大部分のデータを引き継ぐには、
体験版をダウンロードして、SDカードに引き継ぎデータを作成する作業をしておかなければなりません。
また、この引き継ぎ作業が成立するのは本作の「初回起動時のみ」なので、後からやり直す等は無効です。
この事に関しては、公式サイト、または本作を起動する前に 3DS の「HOME」を押して取扱説明書を
よく読む事をお薦めします。
「2」から「でらっくす」への主な変化、追加要素は、
・ピノキオピーの「はじめまして地球人さん」が新たに加わった。
・動画とほぼ同じPVだった12曲が、ねんどろいどによるPVに変更。
・コスチューム4種追加「ハロウィン」「Magical Snow」「Snow Bell」「はじめまして地球人さん」
・ミニゲームで「ミックリバーシ」というオセロが追加。
・おやつで、「特上寿司」「ロシアン寿司」「ステーキ」が追加。
・高難易度の「トコトン」を上回る難易度の「超トコトン」を一部の曲に追加。
他にもミライリゾートでも追加イベントがありますが、主な追加、変化要素は大体以上だと思います。
・「はじめまして地球人さん」は、ホドヨクでは最高難易度6となっている。
ノーマルに相当するホドヨクで難易度6です。まだ数回しかやってませんが確かに少々難しめですね。
テンポが速めで、マーカーが重なっている部分がいくつかあるので、そこが個人的に少々苦手です。
同じ難易度6の「ありふれたせかいせいふく」は、個人的にホドヨクでやりやすい難易度に感じていますが、
やはりテンポが速めでマーカーが重なっている曲は、パーフェクトが少々取りずらいですね。・・あはははw
唯一追加された曲なので、個人的には気楽に遊べる難易度4か5程度が良かったかなとは思いました。
(まあ、硬派な大きなお友達の方々からしたら大した難易度ではないかもしれませんが。)
PV や曲自体は好きなので頑張って慣れようと思います。
・ねんどろいどPVに変更した曲は、やはり結構な新鮮さがありますね。
どの曲のPVも凄く良く、必見ものだと思いますが、敢えて気になったところと言えば、
ドレミファロンドの犬は少々不自然な感じでしたね。すべるように方向転換する感じが逆にウケましたw
一番気に入ったのは曲自体が好きだからかもしれませんが「ありふれたせかいせいふく」ですね。
あと譜面も変わったというか、マーカーが表示されていく進行方向が変わった印象も受けました。
・ミニゲーム「ミックリバーシ」(オセロ)の難易度設定が弱過ぎるかな。
ミクさんには大変申し訳ないのですが、弱過ぎる印象ですね。(良い子のみんなに合わせた難易度かな?)
ねんどろいどという幼い女の子に似合っている強さ加減で、それも可愛らしさの1つなのかもしれませんが、
適当にやっていても勝ててしまうので、わざと負ける為に配慮しなければならない難易度というのは、
さすがにどうかな?とは思いました。
単純にゲームとして見ると弱過ぎるので、個人的には難易度設定が欲しかったかなとは思いました。
まあどちらにしても、対戦中のリアクションは可愛いし、負けてあげると大喜びするので、
これはこれで良いのかもしれませんね。(娘や孫にわざと負けてあげて喜ばす心境ってこんな感じですかね。)
追記:オセロのプレイ回数か、もしくは好感度の上昇によりオセロの難易度が多少上昇しているような感じがします。
どちらかと言えば、好感度の方が関係しているように思います。
・おやつで、「特上寿司」「ロシアン寿司」「ステーキ」が追加。
これが予想以上にリアクションがめっちゃ可愛いと思いましたw
前作もおやつをあげる項目はありましたがリアクションが弱く、いまひとつな印象でしたが、
今回追加された3種のリアクションは、本当にもう凄く可愛い。
大きなお口を開けて食べている仕草も可愛いですし、なにより食べ終わった後の「おいしかったぁ〜///」的な
リアクションが3種共に凄く可愛い。
ステーキのひと口目のリアクションも「あ、これおいしい!」的な感じも良いし、
フォークを握りしめた持ち方で食べているのも、良い意味で「お子さま」という感じで可愛いです。
ロシアン寿司は、2つの寿司の片方1つがワサビたっぷりの寿司というやつで、
「どっちかな?」と迷っている仕草も可愛いし、ハズレを食べてしまった時のリアクションも可愛いです。
とにかく3種共、あまりに可愛いので「娘や孫を可愛いと思って見る心境ってこんな感じかな?」と思いました。
・最高難易度「超トコトン」を一部の曲に追加。
私は、半分くらいの曲のトコトンをパーフェクトにしている程度の者ですが、超トコトンは難し過ぎて無理でしたw
一部の曲で、トコトンをクリアしてから更に十字ボタンの右を押すと「超」と出るので、それが超トコトンです。
ほぼ毎回トコトンでパーフェクトを出すような得意な曲でも超トコトンはちょっと無理でしたw
もうこれは硬派な大きなお友達の方々専用ですねw
mirai シリーズは、まず線が現れてから、その上に順番にマーカーが表示されるシステムなので、
リズムゲームとしては、とてもプレイしやすく、高得点を得られる部分のSPマーカーも複数あるので、
少々失敗していてもクリア自体は可能なので、良い子のみんなや、初心者もリズムゲームに入りやすい
良い意味で敷居の低い、幅広い層に対応したゲームだと思います。
また、高難易度の「トコトン」や、今回、一部ではありますが「超トコトン」も導入する事で、
硬派な大きなお友達も満足できるのではないでしょうか。
そんな訳で、mirai シリーズを初購入する方に対しては、無条件で「是非ともお薦めです!」と言えます。
「2」購入者に対しては、公式サイトで追加、変更点についてよく確認し、十分納得した上での購入をお薦めします。
個人的に、追加、変更要素が大変良かった事、価格が安めに設定されている事から十分満足いく作品だと思いました。
他の国からのトップレビュー

The 3D is amazing I'm not a huge fan of vocaloid music but I still like the game a lot. There's lots of mini games and other extras to explore. AR cards came with the game to have the characters dance on your furniture and stuff.
I'm still a beginner learning Japanese so I'm a little annoyed when npcs visit me in the lobby the text disappears too fast for me to read. (No furigana by the way.) Even so I can navigate my way threw the options and menus easy enough.


2015年7月10日にアメリカ合衆国でレビュー済み
The 3D is amazing I'm not a huge fan of vocaloid music but I still like the game a lot. There's lots of mini games and other extras to explore. AR cards came with the game to have the characters dance on your furniture and stuff.
I'm still a beginner learning Japanese so I'm a little annoyed when npcs visit me in the lobby the text disappears too fast for me to read. (No furigana by the way.) Even so I can navigate my way threw the options and menus easy enough.

